恐れていたことが起きた…。
まさか、もう引退状態だったパズドラをまた起動するときがくるとは…。
ということで、パスドラとSAOのコラボが開催されるそうだ。いまだエド時代で時がとまっている自分だったが、久々にやってみようと情報を確認してみた。
久々なので、すでに覚醒スキルとかも意味が分からないものがたくさんある。全員に見慣れない覚醒がついてるなと思ったら、ボイス覚醒だと。スキルに声が付くようになってるのか。いつも音けしてやってるから関係ないけど。
まずは、いわゆるガチャキャラのラインナップを見てみたが、
★6がキリト、アスナ、シノン、リーファ、ユウキの主人公とシリーズヒロインズ。
★5がリズ、シリカ、クライン、エギルのいつものメンバーに加えてサチ、アルゴ、幼少期アリス。
合計12体? 多すぎでしょ。まあハブられるキャラがいるよりましか。半年後とかに第二弾とかやったらアリス、ユージオが★6で追加されそうだし、アリシゼーション編のキャラが★5で追加されるだろうし、狙ったものが欲しい人はかなり地獄を見ることになりそう。自分はとりあえず配布石の範囲で引くだけだからいいけど。
気になる能力は、キリトはさすがの高性能。リーダーで使えは闇水の同時攻撃で13.5倍×13.5倍に加えて7コンボかつ4個消しできたら自分はさらに9倍。手軽に高火力だせていい感じに見える。スキルもロック解除+2色陣で優秀。
アスナは手軽な周回リーダーで使えそう。ユウキは2体攻撃4つが生かせるパーティがあれば。むしろ覚醒無効回復のスキルのほうが需要ありか。リーファもアスナみたいに周回用でいけそう。進撃コラボのエレンみたいな感じかな。シノンは正直使い道がわからない…。HP減らす条件系は使いにくいイメージ。
それはともかくだけど…キリトのリーダースキルがアスナはじめ誰ともかみ合わないじゃないか! ハガレンコラボのエドとアルは相性ピッタリだったのに、あんまりじゃないですかねえ? 唯一かろうじて合わせられるのがサチだけって…。アインクラッド時代を思い出してソロプレイしとけってことか。ソロに疲れて、自分よりも格下のメンバーと組んで孤独を癒す月夜の黒猫団プレイをしろってことなのか。これは地味にショックだ。「いくぞ、アスナ!」「うん!」ができないじゃないか。
これ以外にもダンジョンでヒースクリフ、エイジ、劇場版のラスボス、モンスター購入でユナ、ダンジョンクリア報酬でユイ、モンスター交換でアンダーワールド版のキリトとユージオが出る模様。こりゃー全員育てるだけでも一苦労だ。
とりあえず、月曜になったらもらった石の分引いて報告します。